俳句で注意をしたい「緑陰」の表記

俳句でつかわれる季語に「緑陰・緑蔭(りょくいん)」ということばがあります

夏の時期の青葉の下の木かげを言う言葉です

 

「緑陰・緑蔭」の「陰・蔭」「影」を指す漢字ですので

間違って、「緑・緑「緑と書きかえてしまうことがあります

俳句を始めたばかりのころ、わたしがやってしまいました・・・

「緑影」という言葉はありません

また「影」は「かげ・えい」と読むので、「緑影」を「りょくいん」とも読むことはできません

間違えて表記しないように注意しましょう

 

 

「陰」と「影」の意味の違いですが

「陰」は、光の当たらない場所を指します

「影」は、物が作るかげ(黒い像)を指します

 

「緑陰」は、青々と茂った木のかげ(光の当たらない場所)を指しますので、「陰」という漢字が当てられます

そういう意味でも「緑影」ではありませんね

 

パソコンで入力すれば「りょくいん」と入力しても「緑影」と変換されることはないので間違えません

手書きのときに誤って「緑影」と書かないようにしましょう

 

 

間違えやすい言葉について書かれた本

俳句作りで、正しい言葉を自信を持って使えるようになります
言葉の違いを見比べるだけでも楽しめる本です
購入はこちらからできます

タイトルとURLをコピーしました