木幡 忠文

俳句を始める

俳句歳時記の使い方!俳句をやらない人にも分かるように説明

俳句歳時記の使い方や内容について、わかりやすく解説をしています。歳時記ってそもそも「どのようなもの?」「何に使うものなの?」といった初歩的な疑問にも答えています。
俳句を始める

俳句作りに必須の6つの道具

俳句作りに必要な6つの道具を紹介します。これがあれば、より俳句作りがスムーズになり、良い俳句が生まれるはずです。
俳句を始める

俳句におすすめの電子辞書はこれ!コンテンツ比較・ランキングTOP5

俳句におすすめの電子辞書を紹介。俳句作り・鑑賞に必須の辞書が入っているかという視点でカシオとシャープの電子辞書を徹底比較、ランキング付けしています。これで、もっとも俳句作りに適した電子辞書がわかります。
俳句を始める

俳句におすすめの電子辞書は、カシオの「21000」か「6510」モデル

俳句を始めたばかりの方、電子辞書選びで迷っていませんか?カシオの「21000」「6510」モデルは、歳時記や辞書が充実していてお勧めです。おすすめのポイントを詳しく解説します。
俳句を始める

俳句の575について。初心者向け!読み方から重要性まで徹底解説

俳句の575に関する様々な疑問が解消できるように記事にしています。読み方・音数の数え方・小文字などの数え方など、少し自信がないという人でも記事を見れば疑問が解消します。
文語文法

「わいうえを」「やいゆえよ」の旧仮名を徹底解説!

「わいうえを」「やいゆえよ」は特殊な言葉です。ここでは、カタカナ、旧字、発音、歴史的仮名遣い、パソコンでの打ち方、ローマ字など、徹底解説します。古文や古典でもよく見かける「わいうえを」「やいゆえよ」がしっかり理解できます。
文語文法

俳句に多い、文法の間違い「涼しかり」

俳句でよく「涼しかり」という表現を見ますが、この使い方は間違いです。どのように間違っているのか、正しい表現は何か、などについて解説しています。
俳句大会・教室

読売や朝日新聞へ、俳句を投句する方法

「東京俳壇、読売俳壇、朝日俳壇、毎日俳壇、産経俳壇、日経俳壇」の投句先、投句方法、入選の確認方法などを紹介。「初めて投句をする」という人は、どの新聞に投句をしたほうがいいか、などについても解説しています。
文語文法

徹底解説!!「やうなり」の意味・接続・活用

古典の「やうなり」を徹底解説。意味・接続・活用・現代語訳など、分からなかった点がすぐに解消します。使い方の例文や例句も載せているため、俳句作りにも役立ちます。
文語文法

俳句で使われる「寝もやらず」とは?

先日参加した句会の俳句に、「寝もやらず」という言葉を見かけました 私自身、「寝もやらず」の意味が分からなかったので、調べてみました 意味は、「寝ることもできず」ということだそうです 細かく分解すると 寝(寝る)+も(ことも)+遣らず(十分で...